当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Amazonで「PlayStation5 原神 ギフトパック」が予約開始!招待販売に

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、「PlayStation5 原神 ギフトパック」を日本国内向けとして2024年7月17日に発売することを先日アナウンスしました。
希望小売価格は66,980円(税込)に設定されています。

セット内容や特典などの詳細はこちらの記事にも掲載してますが、本商品はPlayStation®5本体(Ultra-HD Blu-ray ディスクドライブ搭載版)に加えて、PS5・PlayStation®4用ソフトウェア『原神』のデジタルコンテンツ(プロダクトコード)を特典として付属させた限定商品になります。
通常のPS5と同じ希望小売価格で購入ができるのが特徴。

PlayStation.Blogで発表があったように、「PlayStation5 原神 ギフトパック」は数量限定での販売になるということなので、確実にゲットしたい方は予約して購入するのが確実だと思われます。

この記事では招待販売について解説するとともに、「PlayStation5 原神 ギフトパック」を購入しようか迷っている方のためによくある質問も用意しましたので、購入する際の参考にしてみてはいかがでしょうか?

アマゾンで招待販売が開始!

※掲載している価格等の情報は、2024年6月15日 12時時点のものです。販売方法は状況に応じて変更になることもあるため、最新の情報は商品ページから確認してください。

6月14日より、新たにAmazon.co.jpでも「PlayStation5 原神 ギフトパック」の予約受付が開始になりました。

2024年6月15日時点で、アマゾンでは通常の予約販売とは異なり、招待制での販売になるとのこと。

【Amazon.co.jp】
PlayStation 5 原神 ギフトパック (CFIJ-10024)

招待販売とは?

アマゾンで実施されている招待販売とは、招待リクエストを商品ページから送信し、招待メールを受け取った方のみが注文できる新たな販売方式。
いわば抽選販売に近い形です。

プレイステーション5本体やNintendo Switch本体が全国的に品薄状態になっていたころも、この招待制で販売されていたことがあります。

今回の「PlayStation5 原神 ギフトパック」は数量限定商品ということなので、このような販売方式になったのかもしれません。

アマゾンで購入したかったという方は、忘れずに招待リクエストを送っておきましょう。

  • 招待販売は、Amazon.co.jpが販売・発送する商品のみが対象です。
  • 招待をリクエストする際および招待者に選ばれて購入する際は、Amazon.co.jpが販売・発送する商品であるかを必ず確認すること。
  • 招待リクエストは12か月間有効であり、一度リクエストを送信した場合、有効期間中は再度リクエストいただく必要はありません。
  • 招待リクエストの有効期間中に本商品の招待販売が終了する場合もあります。その際はメールで通知するとのこと。
  • 招待リクエストを送った後、入荷状況に応じて招待メールが送信されます。招待されると、72時間有効なリンクが掲載されたメールが送られます。いつ頃送信されるかは分かりませんので、Amazonからメールが来てないか定期的に確認するのがオススメ。
  • 招待メールは、Amazon.co.jpアカウントサービスのメッセージセンターからも確認できます。
  • そのほかの注意事項は、Amazon.co.jpの商品ページより確認をお願いします。

2024年6月15日 12時時点で、『原神 ギフトパック』は楽天ブックスから予約することも可能です。
楽天ブックスは抽選ではなく先着順での予約販売となるため、確実に購入したいという人にオススメできるでしょう。

【楽天ブックスで購入】
PlayStation5 原神 ギフトパック

前回公開した記事には、楽天ブックス以外の予約先も掲載しております。

FAQ (よくある質問)

「PlayStation5 原神 ギフトパック」について、よくある質問をまとめました。

Q.1
本体はどのPS5本体になるの?
A.2
同梱されるPS5は、ゲーム体験を実現するテクノロジーや機能はそのままに、小型化を実現した新モデルのPS5(Ultra-HD Blu-ray ディスクドライブ搭載版)になります。
Ultra HD Blu-rayディスクドライブは着脱可能となり、本体内蔵のSSDストレージは1TBです。

Q.2
本体は特別デザインなのでしょうか?
Q.2
外箱が『原神』デザインなのと、「原神ギフトパック デジタルコンテンツ」が同梱されているのみで、本体やコントローラーについては通常のPS5と違いがありません。

Q.3
「PlayStation5 原神 ギフトパック」に『原神』のPS5用ゲームディスクは付いてきますか?
Q.3
『原神』のパッケージやゲームディスクは付いてきません。
通常のPS5に加え、デジタルコンテンツが含まれているのみです。

Q.4
いつまでの販売になりますか?
A.4
「PlayStation5 原神 ギフトパック」は数量限定商品となりますが、初回限定なのか追加生産があるのかどうかや、販売期間などは発表になっていません。ですので、確実に欲しい場合や予約して購入するのが安心です。

Q.5
発売日と価格は?
A.5
2024年7月17日(水)に発売予定で、希望小売価格は66,980円(税込)で購入できます。
※掲載している価格等の情報は、2024年6月15日 12時時点のものです。

Q.6
予約しないと購入できませんか?
A.6
在庫があれば発売日でも購入できますが、数量限定商品とアナウンスされているため、予約して購入するのが確実といえるでしょう。

Q.7
店頭では購入できませんか?
A.7
通販限定販売ではないので、ショップによっては店頭でも入荷がある場合があります。店頭販売の予約を受け付けているショップもあるので確認してみましょう。
なお、一部では取り扱いのない店舗がございます。詳細は各販売店までお問い合わせください。

Q.8
「原神ギフトパック デジタルコンテンツ」の中身を教えてください。
A.8
ゲーム内にて使用可能な、下記のデジタル特典が含まれています。

  • コスチューム引き換えチケット
  • 祭典名刺「祭典・岫雲」
  • 原石 ×800
  • 大英雄の経験 ×10
  • モラ ×100,000

※このプロダクトコードは日本国内向けです。プロダクトコードのご利用には、インターネットの接続環境とPlayStation™Networkのアカウントが必要です。プロダクトコードの有効期限は2026年6月30日(火)です。

Q.9
「コスチューム引き換えチケット」の中身を教えてください。
A.9
11種類あるコスチュームの中から1着と引き換えることができます。

  • 甘雨「玄玉瑶芳」
  • 申鶴「冷花幽露」
  • クレー「星燭に揺れる爛花」
  • 神里綾華「花時に訪れた手紙」
  • 刻晴「霓裾の舞」
  • ジン「海風の夢」
  • 凝光「紗の幽蘭」
  • バーバラ「サマータイムスパークル」
  • ガイア「帆影に戯る風」
  • リサ「葉に隠れし芳名」
  • フィッシュル「極夜の真夢」

Q.10
そのほかのアイテムの効果を教えてください。
A.10
●祭典名刺「祭典・岫雲」
祭典名刺「祭典・岫雲」の説明は準備中。
●原石 ×800
『原神』世界のレアな貨幣てきなもの。ガチャなどで使用します。
●大英雄の経験 ×10
キャラクターのレベルを上げるために使う、LvUP用アイテムです。
●モラ ×100,000
『原神』世界のお金のことで、アイテムなどを購入するために必要となります。
原石やモラはいくらあっても困らないので、嬉しい特典といえるでしょう。

Q.11
店舗特典はありますか?
A.11
2024年6月18日時点では、店舗特典は確認できませんでした。

Q.12
結局のところPS5版の『原神』は遊ぶ価値がありますか?
A.12
人によるので何とも言えませんが、下記の要素を魅了的に感じるなら購入する選択肢に入れてもいいでしょう。

  • 初めて原神を遊ぶ場合………①手軽にいつでもどこでも遊びたいならモバイル版になる。②最高の環境で遊びたいならPC版がオススメ。(スペックを満たすPCが必要で、よほどいいスペックのPCじゃないとPS5版と違いを感じられない可能性あり。PCの知識が必要。)。③ゲーム機という手軽さとクオリティを重視するならPS5版がオススメ。ロード時間が嫌な人にもPS5版がオススメ。
  • PS4からPS5に乗り換える場合………やはりロード時間が短くなってることが大きく、グラフィックも綺麗になっています。そのためにPS4からPS5に買い替える価値があると感じるかどうかになるでしょう。
  • モバイルからPS5に乗り換える場合………大画面でプレイできるようになるのがPS5版(PC版も)の強み。また、PS5版は日々のアップデートで増えていく容量不足の心配が少なくなるのも大きい。いろいろなゲームを遊ばない限り、PS5版は容量不足の心配は当面なくなるでしょう。

『原神』Ver.5.0について

『原神』は、2024年6月5日に最新版となるVer.4.7のアップデートが実施されています。
現時点で正確な時期は不明ですが、今後はVer.5.0のアップデートも予定されていて、そこではゲーム全体のグラフィックと機能のアップグレードが行われる予定です。

「このアップデートは同時にデバイススペックの要求も高まることを意味しています。」とHoYoverseがアナウンスしてますが、最低スペックの要求はなるべく変わることがないようにし、Ver.5.0ではより適切なスペック改善策を採用する所存とのこと。

このアップデートにより、以下のデバイスが影響を受ける可能性があります。

●iOS
プロセッサーがA12以下のモデル
●Android
プロセッサーが下記のものを下回るモデル:Snapdragon 865、Dimensity 1200(8050)、Kirin 9000SL、Samsung Exynos 1080
●PlayStation
PlayStation®4全モデル

現在のバージョンと比べて、対象のデバイスはVer.5.0更新後、グラフィックの質にある程度の低下が起きる可能性があるとのこと。

Ver.5.0配信はしばらく先の話になるでしょうが、今後のために対象デバイスの方は、上位のモデル(PS4からPS5など)へ乗り換えることを選択肢に入れるのも良いでしょう。

Ver.5.0はいつ配信?
ちなみに、記事投稿時点で『原神』Ver.5.0の配信日は不明なものの、これまでの傾向から考えると、2024年8月28日のリリースと予想されているようです。
もちろん予想のため、ずれ込む可能性があることに注意してください。

【Amazon.co.jp】
PlayStation 5 原神 ギフトパック (CFIJ-10024)
【楽天ブックス】
PlayStation5 原神 ギフトパック