『原神』の公式グッズが購入可能なショップ!の記事で、グッズが購入可能なショップを通販サイトを中心にしてまとめています。
この記事では、『原神』グッズの取扱いがあるオススメの実店舗を中心にまとめましたので、実際に商品を見て購入したいというぜひ参考にしてみてください。
Contents
注意
【最終更新日】
■2022年11月12日
●掲載している情報は、記事投稿・更新時点のものです。
●閲覧のタイミングによっては、すでに『原神』グッズの取扱いが終了していたり、コーナーが縮小している場合もありますのでご了承ください。
あみあみ秋葉原ラジオ会館店
あみあみ通販・あみあみ秋葉原ラジオ会館店ともに、豊富な輸入グッズを購入することができます。
秋葉原ラジオ会館店は、実店舗の中では取扱数もトップクラスのため、オススメショップの一つ。
【ショップ情報】
http://akihabara-radiokaikan.co.jp/shoplist/amiami/
【あみあみで原神を検索】
●あみあみ本店
●あみあみ楽天市場店
●あみあみYahooショッピング店
【秋葉原ラジオ会館店】
原神売場、商品各種入荷しました!
是非お立ち寄りください!#原神 pic.twitter.com/O4AZTuBP8O— あみあみ秋葉原店 (@amiamiakihabara) July 10, 2022
アニメイト
アニメイトでも一部店舗で取扱いがありますが(在庫状況による)、店舗によって取扱いがあったりなかったりなので確認が必要。
東京でもそれほどコーナーが大きくないので、地方は全く期待できない。
ちなみに、『原神』animate ONLY SHOP 『原神』フェア in animateが以前開催されており、その時は対象店でコーナーが拡大してました。
フェアが終了すると、コーナーが縮小したり完全になくなったりしてます。
結論として、アニメイトではフェアなどのイベント時以外はあまり取扱いに期待できないと思ってもいいかと。
地方は厳しく、都内だとしても何店舗か回っても見つからないことがあるので、定期的に開催される『原神』フェア時に利用するのが良さそう。
ゲーマーズ
ゲーマーズでも『原神』グッズの入荷が行われることがあり。
2022年7月末に複数店舗で一挙入荷がありました。
ただし、店舗によって取扱いがない場合もあるかもしれませんので確認が必要。
【ショップ情報】
https://www.gamers.co.jp/shop/
【ゲーマーズオンラインショップ】
■ゲーマーズ 特設ページ
■原神で検索する
【キャラグッズ】大人気オープンワールドRPG「原神」のグッズが入荷しました‼️
缶バッジ、キーホルダー、アクリルスタンドなど、様々なアイテムがございます🎶
コーナーを設けて展開中ですので、是非チェックしてくださいね✨#原神 #Genshin pic.twitter.com/DtR4FqhhJ9— ゲーマーズ津田沼店@8月1日(月)より11時から開店します! (@tsudanuma_gema) July 29, 2022
【グッズ】人気の『原神』、新グッズが大量入荷❗️
トレーディングフィギュアはBOX購入も可🎁コーナー大展開中、既存商品もお見逃しなく。
オンライン👇https://t.co/TJ0TMWxKjo
通販商品 店舗受取👇https://t.co/qLEsDAhHE6#Genshin #原神 pic.twitter.com/TyHRBOQbeP
— ゲーマーズ名古屋店 (@gema_nagoya) July 29, 2022
コトブキヤ秋葉原館
あみあみと同じく、コトブキヤ秋葉原館も『原神』グッズの取り扱いが豊富にあり。
ちなみに、コトブキヤからは「バーバラ」や「空&蛍」フィギュアなど、続々と原神グッズの商品化が行われています。
【ショップ情報】
https://www.kotobukiya.co.jp/store/akiba/floor-guide/
【コトブキヤ秋葉原館1階】
おはようございます☀本日も12時~20時まで営業しております!1階では『#原神』コーナー展開中!
アクリルスタンドやぬいぐるみ、#ボンボン爆弾 のマグカップに #鍾離 のラバーマットなど…
店頭ではガチャガチャも設置しております💨#Genshin #GenshinImpact #パイモン pic.twitter.com/ACAGwCAMXU— コトブキヤ秋葉原館@12:00~20:00 (@Kotobukiya_akb) February 18, 2022
ステラワース
ガールズゲームショップ「ステラワース」でも、通販・店頭共に『原神』グッズの取扱いラインナップが拡大中!
fantasy villageと同じく池袋に店舗があるので、ついでに見て回るのもいいかも。
ただ、在庫僅かなものが多く、あみあみやfantasy villageなどと比べると取扱いが少ないのであまり期待しないこと。
なお、新たにグッズの入荷があれば、Twitterアカウントで告知が行われる場合あり。
【ショップ情報】
https://www.stellaworth.co.jp/top/map.html
\✨取扱決定✨/
原神
各種キャラクターグッズお取り扱いラインナップが大幅に増えました🌟
ステラワース店頭にて本日から販売開始いたします!
輸入品のため在庫僅かとなりますので
この機会をお見逃しなく!https://t.co/Ce92KdK2dv#原神 #Genshin pic.twitter.com/jdxxGpnDCO— ステラワース店舗@営業時間12時~20時 (@stellaworthshop) January 29, 2022
ツリービレッジ
東京ソラマチにあるテレビ局公式ショップ「ツリービレッジ」でも、『原神』グッズの取扱いが拡大中!
2022年8月19日にグッズ入荷が行われています。
ソラマチ観光やショッピングのついでによってみるのもいいかも。
✨新商品✨『ソラマチ』
人気ゲーム【#原神】グッズが新たに入荷しました!
アクスタやキーホルダーをはじめ、美麗な雷電将軍の「プレイマット」も登場!!
ぜひコーナーをチェックしてください🎶#Genshin #ツリービレッジ pic.twitter.com/u3VsHjCE4R— テレビ局公式ショップ ツリービレッジ (@treevillage_jp) August 19, 2022
ドン・キホーテ秋葉原店
『原神』が流行り出し、ドンキ秋葉原では一気にグッズの取扱いコーナーが拡大しました。
パネルの展示もありとのこと。
秋葉原に来たときは、あみあみ⇒コトブキヤ⇒ドンキと回れば買い物に困らなそうです。
~2022年12月26日更新~
ドン・キホーテ秋葉原店の『原神コーナー』が、2022年12月29日 10時00分にリニューアルOPENすることが決定!
販売コーナーを5Fへ移動して拡大するとのこと。
⇒詳細はこちらのツイートをチェック
【ショップ情報】
https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=98
【原神の新規商品に付いて】
📢ドン・キホーテ 秋葉原店様にて
池袋同様に原神の新規グッズや人気の商品の再販販売の方行っておりますのでお近くにお寄りの際は是非!更に崩壊3rdのmiHoYo作品のグッズや女性向けのグッズも同時に展開中となります♪♪ https://t.co/OBIRF0BBAQ
— 株式会社fantasy village (@fantasyvillage_) July 31, 2022
fantasy village 池袋P’PARCO店
通販でもお馴染み、中国ゲームグッズ輸入販売メーカーfantasy villageの公式常設ショップ。
『原神』グッズの取り扱い商品の多さは、実店舗の中でもトップクラス。
グッズの入荷も頻繁に行われています。
fantasy villageの通販は届くのが遅い場合もあるので、待つのが嫌という人は店舗に訪れて買うのもオススメ。
入場制限などが行われる場合もあるので、行く前に公式Twitterアカウントで最新情報を確認するといい。
なお、店舗リニューアルOPENのため、2022年2月28日から一時休業に入ってましたが、4月22日からリニューアルOPENが開始されました。
リニューアルOPEN後も、豊富な『原神』グッズの取扱いがあります。
【ショップ情報】
https://ikebukuro.parco.jp/shop/detail/?cd=027165
■fantasy village Yahooショッピング店 /
新着順で原神グッズを検索する
■fantasy village OFFICIAL SHOP
ヤマシロヤ
東京・上野駅前にあるヤマシロヤでも、『原神』グッズの販売が始まりました。
2022年11月11日にグッズ入荷が行われたようです。
大人気ゲーム原神のグッズが5階売場に入荷しました📢#ヤマシロヤ 5階売場直通📞03-3831-2407#原神 #miHoYo @fantasyvillage_ pic.twitter.com/cZnnRetFyG
— ヤマシロヤ【公式】(時短営業中) (@toy_yamashiroya) November 11, 2022
ほか
【AKIBA-HOBBY】
アキバホビー通信販売/アキバホビー秋葉原店でも、『原神』グッズの取扱いがある。
輸入グッズも豊富にありますが、fantasy villageやあみあみなどと比べて若干割高のものが多い感じも。
取扱いの種類は豊富なので、価格を気にしなければよいと思います。
■AKIBA-HOBBY 特設ページ
・「原神」グッズ お取り扱い中!
【中古品】
中古品ならば駿河屋の一部店舗、K-BOOKSの一部店舗、らしんばんの一部店舗、ムーランの一部店舗、ハビコロ玩具オトメ秋葉原店、とれじゃらすオタロードなどさまざまなショップで購入することができます。
それ以外の中古取扱店、古本市場等のリサイクルショップとかでも探せば取扱いがあるかもしれません。
安心の新品輸入グッズを購入したいということなら、特設コーナーもある「あみあみ」や「fantasy village」、「コトブキヤ」など上記で紹介したショップを利用するのがオススメです。
~まとめ~
やはり東京でないと、実店舗で『原神』グッズ(中古除く)を買うのはなかなか大変な感じ。
東京の中だと、池袋と秋葉原が特に充実しています。
この2つのエリアを中心に見て回れば、満足のいくお買い物ができる可能性が高いと思います。
©miHoYo Inc.